【最新ケーススタディー】多言語対応が助かった!Nさんのオンライン授業 スタート体験新着!!
おはようございます。7月30日の水曜日です。暑い日が続きますが体調はいかがでしょうか? 水曜日は週の間、そして後半への間にあたる曜日です。毎日毎日をフルスロットルで進むことはできませんが、生活において自分のできることを知 […]
自由な予約制度が続けやすさのカギに:忙しいMさんの学び方新着!!
おはようございます。7月29日の火曜日です。今日も一日、忙しい方もいらっしゃると思いますが乗り切っていきましょう。 毎日毎日を生き抜いていく事は簡単な事ではありません、ですが当たり前の事でもやり切っていくことは必ず力にな […]
【最新ケーススタディー】自分に合う先生が見つかったことで、日本語学習が続けられたLさんの話新着!!
おはようございます。7月28日の月曜日です。今週で7月も終わり、8月に突入をします。 外は暑いですが、水分補給は忘れずに頑張って乗り切っていきましょう👍 今日のケーススタディーは、「自分に合う先生」を見つ […]
マンツーマンの魅力:グループ授業から切り替えたKさんの声新着!!
こんにちは。7月27日の日曜日です。記事の更新をできていなかった数日を補うために、今日も変わらずにアップしていきたいと思います。Manabi Talkをオープンする前、今の時は日々をエンジョイさせる気持ちで活動も変わらず […]
読解が苦手だったIさん:マンガとニュースで克服した話新着!!
こんにちは。7月26日の土曜日です。今日も日差しの強い日ですね。弊社のある神楽坂では今まさに神楽坂祭りの真っ最中です。 昨晩にも向かいましたが人人人、大勢の方が阿波踊りを楽しみながら露店のドリンクや食事を楽しんでいました […]
語彙の壁を乗り越えた方法とは?イラスト教材を活用した日本語学習者Jさんの成功例新着!!
おはようございます。7月25日の金曜日です。一日一日を目的を持って生活をしてみると何事もあっという間に時間が過ぎます。 人は何かに夢中になっている間は嫌な事を考えなくなります。 これは私自身も強く感じている事です。今日を […]
発音矯正で自信を取り戻したHさんの成功例|日本語学習者の声新着!!
こんにちは。今日は7月24日の木曜日です。さきほど家族旅行から帰ってきました。気分を切り替えて、Manabi Talkの準備を再開していきたいと思います。本日の心に優しい言葉はこちらです。 今日は日本語を勉強されている外 […]
「自己紹介」がうまくできなかったGさん:印象に残る自己紹介のコツを学ぶまで【日本語学習者のケーススタディ】
おはようございます。7月25日の水曜日です。管理人は今、家族で静岡県に旅行に来ています。毎年の夏には静岡県に行くと決めており、今回はあえて連休後の3日間を旅行にあてました。暑い夏にしかできないこと、それは子供と海で遊ぶこ […]
「敬語」に苦戦したFさん:仕事の日本語と日常会話の違い
こんにちは。7月21日の月曜日です。先週の土曜日から今日まで3連休が続いていました。お子様がいる家庭では夏休み真っ最中ではないでしょうか。お盆休みの前、出かけられるのでしたらこの3連休が絶好の機会でしょう。 それでは今日 […]
非常勤から独立Eさん:学校勤務からオンラインへ転身した理由
おはようございます。7月19日の土曜日です。 昨日は朝から精神的に病んでしまうことがありましたが、昨晩から思い切って入会をしたChocozapで夜および今朝に運動をしたところ、 気持ちが前向きに変わりました。周りからどう […]