こんばんは。今日より8月に入り、真夏の1か月間がやってきましたね。
涼しく落ち着ける時間をお過ごし頂く為に、夏は今まで以上の掃除や食品類の在庫管理が必要になります。赤ワインも冷蔵庫で冷やさなければ。
裏メニューとして、赤白かちわりワイン(サービススナック付き)もございます。(金額 500円。)
TEL:03-6280-8044 or

それでは本題に入ります。
今回は、昨年の夏にご利用を頂いた用途である「浴衣の着付け教室」に関するご紹介になります。
皆様は、8月に入りどういった所に行かれますでしょうか?
オープンカーで千葉や湘南の海までドライブ・・・
野外フェスに泊りがけでお出かけ・・・
仲間と沖縄に国内旅行・・・
大磯や川越のプールに・・・
もちろん、こういう人気スポットやイベントなどへ行かれる方も多いと思います。
ですがやはり、「夏といえば浴衣を着て、花火大会やお祭りなどに繰り出す」
こういう風な夏らしい楽しみ方も一つございます。
そして浴衣とは一般的に梅雨明けからお盆までしか着る期間がないと言われている為に、着て出かける機会の多い8月1日より2週間が浴衣ピークとなります。
先日より置かさせて頂いている等身大の姿見を設置しましたので、通常の2階会場と1階会場の両方を利用可能になりました。
写真例はこのようになります。


こちらは和室の雰囲気に限定しご利用を頂くか、ピアノルームも含めて広くご利用を頂くかという所にての違いになります。
料金は和室(縁側含む)12帖が、月曜日~土曜日にて5,000円(午前)-7,000円(午後)-8,000円(夜間)。日曜日と祝日が7,000円(午前)-9,000円(午後)-10,000円(夜間)の料金になります。
和室エリア(ピアノルーム込)19帖が、月曜日~土曜日にて7,000円(午前)-10,000円(午後)-12,000円(夜間)。日曜日と祝日が11,000円(午前)-14,000円(午後)-16,000円(夜間)の料金になります。
尚、一時間の延長ごとに該当時間帯の1/3時間ずつかかってきます。
次に着付け教室のメイン会場である、2階エリア(会議室+中6帖)の会場をご紹介いたします。


現在でもヘアーメイクのリハーサル会場、そして3年来お世話になっているお客様による着物の着付け教室のメイン会場としてご利用を頂いているスペースになります。
このお部屋の特徴は、やはり部屋と部屋の仕切りがない「開放感」。
スペースを広く使われて着付け教室をされるのに最も適しているお部屋になります。広さは、縁側を含めて17帖になり机や椅子などは全て部屋内にて収納が可能となっておりますので「物がない。」のも特徴です。
写真にある障子をあけると小さな収納スペースが出てまいります。
2階エリア17帖が、月曜日~土曜日にて6,000円(午前)-9,000円(午後)-11,000円(夜間)。日曜日と祝日が10,000円(午前)-13,000円(午後)-15,000円(夜間)の料金になります。
尚、一時間の延長ごとに該当時間帯の1/3時間ずつかかってきます。
_____________________________________
【レンタルスペース:料金表】http://ko-o-ri.com/contents/rentalRoom.html
こちらより承っております。
皆様からのご連絡をお待ちしております!