追加開発に関するお伝えと今後について大切なお知らせ
こんにちは。今回、リリースを終えたManabi Talkの追加開発とその後の動向についてお伝えをしようと記事を作成致します。 9月に無事、開発を終えたManabi Talkですが大事な要素が抜けたままでのリリースとなりま […]
【重要】サービス開始遅延に関するお詫びとご案内
平素よりManabi Talkをご利用いただき、誠にありがとうございます。運営事務局より、サービス開始時期に関する重要なお知らせとお詫びを申し上げます。 サービス開始延期について 当初、2025年8月29日(金)にサービ […]
学習者のレベルに応じた柔軟な教材アレンジ法│オンライン授業の課題解決シリーズ④
おはようございます。8月29日の金曜日です。本日についにManabi Talkのサービスが公開されました!日本にいながら日本語を学べる教育マッチングサイトとして、今後ともより多くの方に知って頂きご登録をして頂けるように宣 […]
学習者の集中力が続かない │オンライン授業で集中力を維持する工夫
おはようございます。8月27日の水曜日です。今回も引き続き様々なオンライン授業における実例を3回目にみていこうと思います。いつものように今日の元気ワードからスタートをします。 オンライン授業で集中力を維持する工夫 オンラ […]
第4課「初めての週末」オンライン授業教案例
こんにちは。8月8日の金曜日です。今日も昨日に引き続き、げんきの教案例について見ていきたいと思います。本日は第3課「デートの約束」です。それでは、今日の元気ワードからスタート! 第4課「初めての週末」オンライン授業教案例 […]
げんき第3課「デートの約束」|オンライン授業での展開例と教案
おはようございます。8月7日の木曜日です。今日も昨日に引き続き、げんきの教案例について見ていきたいと思います。本日は第3課「デートの約束」です。それでは、今日の元気ワードからスタート! オンライン授業での展開例と教案 第 […]
『げんき』第2課「かいもの」オンライン授業教案例
こんにちは。8月6日の水曜日です。 昨日から始まった「げんき」の課ごとの教案例シリーズ、本日は第2課について見ていこうと思います。 それでは引き続き、今日の元気ワードからスタートしていきます。 授業の目標共有 本日の授業 […]
会話中心の導入法とは?オンライン授業で『げんき』を活用する方法シリーズ
こんにちは。8月4日の月曜日です。昨日、一昨日の記事更新ができませんでした。ですが昨日は昨日と思い進んでいけば、きっとより良い方向に向かえるはず。今週も変わらず、Manabi Talkをより多くの方々に知って頂けるように […]
『「げんき」シリーズを活用したオンライン個人レッスンの魅力』
おはようございます。7月31日の木曜日です。今日で7月も終わり、夏はあっという間です。 台風の来る8月や9月に比べると7月は雨量も少ない最も夏らしい月です。 この7月の暑さを乗り越えられた方々、明日から8月に入ります。お […]
自由な予約制度が続けやすさのカギに:忙しいMさんの学び方
おはようございます。7月29日の火曜日です。今日も一日、忙しい方もいらっしゃると思いますが乗り切っていきましょう。 毎日毎日を生き抜いていく事は簡単な事ではありません、ですが当たり前の事でもやり切っていくことは必ず力にな […]









