ケーススタディー(講師およびユーザー向け)
【最新ケーススタディー】自分に合う先生が見つかったことで、日本語学習が続けられたLさんの話

おはようございます。7月28日の月曜日です。今週で7月も終わり、8月に突入をします。 外は暑いですが、水分補給は忘れずに頑張って乗り切っていきましょう👍 今日のケーススタディーは、「自分に合う先生」を見つ […]

続きを読む
ケーススタディー(講師およびユーザー向け)
語彙の壁を乗り越えた方法とは?イラスト教材を活用した日本語学習者Jさんの成功例

おはようございます。7月25日の金曜日です。一日一日を目的を持って生活をしてみると何事もあっという間に時間が過ぎます。 人は何かに夢中になっている間は嫌な事を考えなくなります。 これは私自身も強く感じている事です。今日を […]

続きを読む
ケーススタディー(講師およびユーザー向け)
「敬語」に苦戦したFさん:仕事の日本語と日常会話の違い

こんにちは。7月21日の月曜日です。先週の土曜日から今日まで3連休が続いていました。お子様がいる家庭では夏休み真っ最中ではないでしょうか。お盆休みの前、出かけられるのでしたらこの3連休が絶好の機会でしょう。 それでは今日 […]

続きを読む
ケーススタディー(講師およびユーザー向け)
タイ在住の高校生Eさん:進学を目指して取り組んだ日本語学習のリアルな日々

こんにちは。今日は7月12日の土曜日です。今日のテーマはタイ在住の高校生Eさんについての記事となります。 私も含めてタイ料理が好きな日本人は多くいると思います。もやしとニラが生に近い状態で、その触感も楽しむことができる「 […]

続きを読む