【ご利用不可】①食材だけ持ち寄って鍋パーティー

※2022年6月1日より近隣への配慮の為に、ご予約済みのお客様を除きお酒を持ち込まれての飲み会・パーティーはして頂けません。

 

食材だけ持ち寄って鍋パーティー

 

今回は、新たにサービスとして始まった鍋セットプランについてご紹介を致します!今までご不便をお掛けしていたお客様に対して出来る事を少しずつ考えて昨年より実行に移しておりましたが、その一つとしてお客様が調理を出来るように屋外キッチンスペースを設置し、調理器具を貸し出すことをはじめました!それ以降、今回の記事にある鍋パーティーの為のセットプランであったり、屋内BBQとも呼ばさせていただいているホットプレートセット、そして餃子を蒸される時には最適な蓋付きのホットプレートセット、IHヒーターセット、調理器具セットの貸し出しも同様にスタートを致しました。

今回は、鍋パに最適なこの真冬で香音里でどの様に鍋パを行う事が出来るのかを更新致します♬

 

 

 

 

【鍋セット 概要】鍋 or フライパン

          カセットコンロとボンベ

         お玉と菜箸と取り皿1枚

        _______________

         合計   200円/セット(税込)

 

上記のカセットコンロと鍋の一式セットを200円よりレンタルを頂けます。こちらは鍋でなくともフライパンでも問題ございません。

いざ、鍋パーティーをしよう!と思っても皆様、「買い出しはどこにいけば良いのか?」「カセットコンロだとかも用意をしなければいけないんじゃないか?」「何人前の買い出しをしようか?」などなど鍋パを行うには色々と手間もかかるものです。

そんな時、香音里では手ぶらで鍋パが行えます!必要なものは食材だけ!食材をお客様の方で切られる場合には下記のようなセットもレンタルが可能です。

 

【調理器具セット 概要】 包丁とまな板

             きれいな雑巾と手拭き

             ザルとボウルの3点セット

__________________________

合計            200円/セット

 

冷蔵庫でのお預かりサービス飲み会やパーティーでお使いになられるドリンクや食材などは、香音里の冷蔵庫にてお預かりを致します。相当な数のドリンクなどがお預かりが可能です。それぐらい大きな冷蔵庫であるために、お客様がご利用の会場に冷蔵庫を設けられずに、スタッフ管理対応としております。お気軽にお預けになられて下さい@^^@

 

水場と切り物代行サービス】水場は冬場は店舗スタッフが代行も致しますが、上記のようにお客様が食材を切られる場合にはこちらのセットをご予約いただければと思います。2階小会議室/2階中会議室のお客様は屋外キッチンをご利用を頂けませんので、水場にての食材などの切りものは全て当店のスタッフが行います!

 

基本的にお客様が切りものをされる調理器具は屋外キッチン付近にスペースを設置致しますが、和室/和洋室・ラウンジをご利用のお客様もお気軽に食材の切りものなどは全て入口のスタッフにお預けください。(冬場は特に屋外はご不便をお掛け致しますので。)

 

買い出しに行かれるのでしたら・・裏手のまいばすけっと!!

香音里の裏手にまいばすけっとがございます!その為に、「あっ、ビールがなくなった(-_-;)」という事が起こっても・・さっと買いに行くことが出来ます!もちろん、食べ物なども同じく「鍋に入れる野菜を忘れてた(-_-;)」、大丈夫です。まいばすけっとでは既に切れているカット野菜もございます。野菜を大量に購入されてこられてご自身で切られる、もしくは「マスター、切り物をお願いします( ゚Д゚)」はいお気軽にお預け下さい^^

 

裏手のまいばすけっとにほぼ全てのものが揃っておりますので、是非とも行かれてみてください♬ ちなみにマスターは、まいばすけっとの「ツインシュークリーム」の大ファンです( ゚Д゚)

 

そこの素敵な貴方!女子会やママ会をされるのでしたら、まいばすけっとの「ツインシュークリーム」はマストですよ(#^.^#)

 

まいばすけっと 神楽坂駅西店https://tabelog.com/tokyo/A1309/A130905/13223189/

 

【鍋パーティーが盛大に開催されたその後は・・・?】何と!洗い物はいっさい不要です!!鍋の残りもそちらに入れられたままでお帰り頂けます。食材だけお持ちいただき、調理を楽しまれる、もしくは調理を依頼されて出来たものを同じ鍋で召し上がる・・ご利用のされ方はお客様次第です。

おススメの会場は特にはございませんのでお好きな会場にて素敵な交流の時間をお過ごし下さい♬

 

下記より基本3時間料金となります。延長は該当時間帯の1/3時間づつ加算されます。
全日は最大11時間までご利用が頂けます。