コロナ時世の中でも安心してご利用を頂ける「新しい営業様式」Part2

こんにちは。今回は先日に引き続きコロナ時世でも安心してご利用を頂ける「新しい営業様式」についての記事を掲載致します。

毎日、日本国内で1,000人以上の感染者がいまだに出ている現在において普通に経済も動いております。その事からもコロナ感染症の「収束を待つ」事より、いかにしてコロナ感染症が蔓延している中でもコロナ感染者を出さずに営業を続けていけるかどうかという事が私たちサービス業を営む者として生きて行くためにも必要であると感じます。

レンタルスペースの運営をしている香音里としては最低限出来る対策は致しますが、現在までの用途(パーティー・イベント(有観客))にてのご利用に抵抗をお持ちのお客様には無理は申し上げません。

 

ですが、私達もこの仕事で生きて行くために「新しい営業様式」にてのご利用をより浸透をさせていく必要があると感じます。

 

長くなりましたが、香音里の「新しい営業様式」はオンラインの環境の下で安心安全に会場のご利用を頂く為の新しい営業法となります。今までのご利用のされ方をされたいお客様も引き続きご利用を頂きながら、実際のお集りにご不安を感じられるお客様はこの「新しい営業様式」にてのご利用も是非とも視野にお入れになられて下さい。

 

今回のテーマは「無観客ライブ」と「テレワーク/Web面接/Web会議」について書いております!

 

②新しい営業様式のご紹介

この「新しい営業様式」には共通して必要な要素があります。それは「Wifi環境と設備」の2点です。

香音里では最大で100台までWifiをお使い頂ける無線LANをご利用頂けます。そしてそのWifiのルーターは2台まで持ち運びが可能な物であり、そのルーターに有線LANをお繋ぎ頂けますと最大で90Mbpsの高インターネット速度の中でこれからご紹介をするインターネット生配信、オンラインイベント、無観客ライブ、テレワーク/Web会議/Web面接の用途にてご利用を頂けます。

 

(3)無観客ライブ(生配信)

無観客ライブとして:広い和室にグランドピアノのある和洋室!こちらの会場は営業してから長くコンサートやライブとしてご利用も頂いておりましたので、その「和洋室に客席を作らない」という非常に贅沢なロケーションにてオンラインライブをお開き頂けます。ピアノや声楽の音は20:00まで、生ドラムの音はNGとなります。この様な条件がございますが、日中や夜間などお好きな時間帯にて香音里のWifiを使われてのライブも是非ともご検討ください。

 

ご利用を頂ける会場①和洋室

 

無観客ライブの会場として和洋室をご利用を頂けます。ルーターにそのまま有線LANをお繋ぎ頂く、もしくは無線LANにての生配信が可能です。メインとなる和洋室にて無観客ライブを行って頂く事も宜しいですが、同じ方法にてラウンジ会場にて無観客ライブをご開催頂く事も可能です。

 

【概要】43.8㎡

ご利用人数 着席32名様/立食35名~40名様/シアター席 50席 ゆったり推奨20名様規模

ご利用例:朗読会、持込みの懇親会、日本舞踊の発表会と懇親会、会議、セミナー、女子会、着付け教室、コンサート、撮影、着物の展示即売会、イベントなど

下記より基本3時間料金となります。延長は該当時間帯の1/3時間づつ加算されます。全日は最大11時間までご利用が頂けます。例:9:00~12:00などご利用の場合は、片付けのお時間も含めて12:30までに完全撤収をして頂けますと3時間料金のままです。(全時間帯共通)

 

 

 

 

ご利用を頂ける会場②ラウンジ会場

 

 

照明が金色に映えるラウンジ会場。無観客ライブをされる際に画になるお洒落会場です。

 

【概要】20.5㎡

ご利用人数 推奨8名様まで/最大12名

ご利用例:女子会、ママ会、DVD鑑賞会、懇親会、パーティー、作業場、会議、セミナー、イベント

 

下記より基本3時間料金となります。延長は該当時間帯の1/3時間づつ加算されます。全日は最大11時間までご利用が頂けます。例:9:00~12:00などご利用の場合は、片付けのお時間も含めて12:30までに完全撤収をして頂けますと3時間料金のままです。(全時間帯共通)

 

 

 

備品類:マイクの用意もございます!3台まで接続が出来るアンプが1台、1台まで接続が出来るアンプが1台の合計4台までマイクをご利用頂けます。

 

 

(4)テレワーク/Web会議/Web面接

テレワーク/Web会議/Web面接として:2階に完全個室である会議室がございます。PC以外の全てのものが貸し出しが可能です!お客様にPCを購入しようと思いましたが、必要な数がきりがなくなってしまうためにお客様にご持参を頂く方向を変わらずに行う事となりました。WEBカメラ(マイク内蔵)、プロジェクター&スクリーン、延長コードなどご来館頂いてからご予約を頂く事も可能です。

ご利用を頂ける会場①2階小会議室

 

 

6名様~8名様までを推奨させて頂いている2階小会議室です。窓が大きく明るいことが特徴です。

 

 

ご利用を頂ける会場②2階中会議室

 

 

広さは約34㎡、会議机を島形式にすると16席までお作りが出来ます。最大収容人数が18名様まで、テーブルをバラバラに置き作業をして頂く事も可能です。

【概要】33.8㎡

ご利用人数 プロジェクタ―利用時 16名様まで/最大18名~20名

ご利用例:会議、持寄り飲み会、女子会、ヨガ教室、着付け教室、ワークショップ、ボードゲーム大会、人狼ゲーム、セミナー、控室、クロークルーム

 

下記より基本3時間料金となります。延長は該当時間帯の1/3時間づつ加算されます。全日は最大11時間までご利用が頂けます。例:9:00~12:00などご利用の場合は、片付けのお時間も含めて12:30までに完全撤収をして頂けますと3時間料金のままです。(全時間帯共通)

 

 

 

 

以上迄が、先日のyoutube・ニコニコ動画生配信・オンラインイベント(リモート)に続いた新しい営業様式のご紹介となります。

 

今回のコロナ感染症対策への取り組み、そして新しい営業様式の4点をまとめた概要ページも作成をする予定ですので、TOPページのバナーより是非そちらもご利用になられて下さい。

この記事を書いた人