レンタル・スペース 時間と料金の考え方②

本日、カフェの買い出しの為に外に出てみたらびっくり!だいぶ温かい日だなと・・少しづつですが、温かくなってきたので外にいる新しい方々との出会いをしに出かけようかなと考え始めました。

何か皆様でされる交流会なり、ビジネス交流の場がありましたら私の連絡先まで直接ご連絡を下さい♪(info@ko-o-ri.com)

TEL:03-6280-8044 or 新宿、神楽坂のレンタルスペース香音里のお問い合わせフォームです。お気軽にお問い合わせください。

ところで、今回は前回のご利用料金(早めのご予約がお得!)に引き続き、本題の計算方法に関しましてアップ致します。(詳細はこちらからもご確認頂けます。

③全てが3時間単位。これは、その時間でしか借りる事ができないから?

この部分に関しましてご説明を致します。

当店の基本時間は、午前(9:00~12:00)・午後(13:00~16:00)・夜間(17:00~20:00)こちらの3時間帯となります。

こちらで、先日にお伝えをした【午前・午後・夜間内の時間スタート=そこから3時間ご利用可】についてのお話をさせて頂きました。

これより、11時スタートの場合14時まで午前内の料金にてご利用を頂ける事になります。

 

 

では、①3時間以内に利用が終わる場合 ②3時間を超過してしまう場合

こちらの①と②についてご説明致します。

①は基本的に、1時間~2時間以内にご利用が終わってしまうとしても基本の3時間料金を頂戴する形になります。

②は、3時間の超過時に該当時間帯(午前・午後・夜間)の1/3時間づつ超過料金として加算をされていく形になります。この場合、12:00~13:00と16:00~17:00はスタート時の時間帯料金を基に加算されます。

例えば、13:00~17:00までご利用を頂く場合ですと、13:00~16:00までの料金+13:00~16:00までの料金の1時間分を加算する事になります。

 

例1:平日の水曜日に、和室を12:00~17:00まで借りる。7,000円(12:00-15:00)+4,600円(15:00-17:00)=11,600円

例2:祝日の日曜日に、和室+ピアノルームを12:00-17:00まで借りる。14,000円(12:00-15:00)+9,200円(15:00-17:00)=23,200円

上記の例は、12:00-15:00が午後の時間帯にあたりますのでそちらの料金と、15:00-17:00の2時間分を該当時間帯に2/3時間分を乗じた金額となります。

お気軽にお問い合わせを頂きましたら、上記のお見積りも口頭 もしくはメールなどでお応えいたします。

 

ご予約・お問い合わせは、

TEL:03-6280-8044 or 新宿、神楽坂のレンタルスペース香音里のお問い合わせフォームです。お気軽にお問い合わせください。

こちらより承っております。

皆様からのご連絡をお待ち致しております!

この記事を書いた人