久しぶりの更新です。気が付けば2016年に入り、もう3周目を過ぎました。今年に入り、現在は1年で一番寒い時期である「大寒」。寒いのが苦手な私は、また去年みたいに大風邪を引くのではないかと冷や冷やしながら厚着をして過ごしております。
今年は、1月に入り私の家族に大きな変化がおきました。また時期が来ましたら、是非ともご報告が出来ればと思います。今年の目標は、「しっかりと足元を見て頑張る事」です。5年という節目を超えて、私にとっては仕事でもプライベートでも今、大切にしていかなければいけない事をしっかりと見て行動して行きたいと思います。
ご新規様も含めて、私にとってお客様とのご縁は生きる財産です。今年は、この店舗の魅力を伝えていく通してより多くの方々にお会い出来ればと考えております。「一期一会」、この精神は今年も変わりません。
それでは本題に入ります!今回は、「持ち込み飲み会」に特化した記事です^^
TEL:03-6280-8044 or
神楽坂 Art Salon 香音里では和室、和室エリア、カフェ、1階全体貸切、2階会議室、2階エリア、全館貸切と6通りの使われ方でご利用が頂けます。そして香音里の特徴として、お客様が使われたい方法でイベントを行う事が出来るという点がございます。
「自分がしたいスタイルのイベントを、自分達の好きなものを持ち込んでインドアなイベントや飲み会を開く事ができる。」 そういう点で、非常に自由度の高い会場として当店をご利用が頂けます。
【ご利用例】
①全館を貸切、大勢で持込みの飲み会をしたい。
②持ち込みにてセミナーを開催したい。
③低予算の「宅飲み」がしたい。(持ち込み飲み会・鍋交流会)
④ピアノ演奏付きのイベントを開催したい。
①と③の場合ですと、少人数様での持ち込みの飲み会が可能な和室から全館までの大人数様向けの持ち込みパーティー会場としてご利用を頂けるご案内となります。
このうちの②と④では、①と③の持ち込みでのお集まりにセミナーやミニコンサートなどをプラスした集まりにも有効なご案内となります。(以前は、ピアニストの皆様がお酒やおつまみなどを持ち寄られて終日の交流会が行われた事もございます。)
【お持ち込み料金に関して】
①アルコールやソフトドリンク(瓶・缶・ペットボトル) 0円
②お持ち込みの食べ物 0円
③お皿類 50円/皿
④ワイングラスなどグラス類 100円/枚
※鍋やコンロの用意はございませんので、ご持参頂く事になります。
【お持ち込み頂いたのの分別と処理】
上記でお持ち込み頂いたゴミは、ゴミ袋をご持参いただき完全撤収される前に可燃ごみ・不燃ゴミ(瓶・缶・ペットボトル)にご分別頂く必要がございます。お持ち頂いた鍋などに残ったものなどは全て当店で処理致します。そちらの残飯などは、スタッフにお預けを頂けましたら処分を致します。同様に、お持ちになられたお皿を洗わさせて頂く事もできます。
【持ち込みインドアイベント:会場一覧】
①和室12帖/和室エリア19帖(ピアノルーム付)

[table id=10 /]


和室エリア 立食パーティー時
[table id=7 /]
【1階全体貸切】
+
[table id=9 /]
【全館貸切】
+
一律 ピアノ使用料込 50,000円