久しぶりの更新になります。11月、この週はある事情の為に今年で最も精神的にハードな週となりました。詳細は省きますが、この週を迎えるのに悪夢を見続けてきました・・・本当に悪夢の1週間です。必然的にお酒の量も増えてしまいました(汗
お客様との係わり合いの中で大変な時期もあります・・
お店として生きていくためには常にお客様の予約が入っている状態でないと感じますが、私達が本当に求めていかなければいけないモノは、やはりサービス業を営んでいる以上、今日一人でも来て下さるお客様がいらっしゃる限り「笑顔」をキープし続けなければいけないという事です。
サービスとは、自分自身への見返りを期待するものではなく、サービスを受けられる人からして、サービスを受ける事を通じて心に残る何かを感じて頂ける行いを言うのかもしれません。心に残る何か、それは人の接触などを通じて感じる喜びに近いモノかもしれません。
一期一会、私は一人一人のお客様との出会いに「愛」を感じます。「愛」とはお互いが笑顔になる事ができる状態に生まれます。「笑顔」×「笑顔」=「愛」。サービス業の本質は、その様な「愛」をどれだけ多く生み出すことが出来るかが大切な意味を持つと感じます。
信頼関係とは、相手に対する誠心誠意の気持ちがないとできません。「また会いたい」そう思われる存在で私達がなるために、明日からまた「笑顔」を絶やさずに歩みたいと思います。
宴会事の多い時期になりました!
それでは本題に入ります!
今回は、香音里 特有の利用用途も含め宴会場としての会場案内を致します。
当店にて宴会をして頂く際には、こちらが基本的なプランとなります。
【懇親会プラン】
A. 香音里にコース料理/飲み放題のご注文(部屋代金+(ご人数様×料理 or ご人数様×料理&ドリンク)
B. 提携業者を通してのケータリング料理/飲み放題のご注文(部屋代金+料理代 or 料理代&ドリンク代×ご人数様)
C. 完全持込みにての懇親会(部屋代金のみ。ゴミ袋をご持参頂き、可燃・不燃ゴミに分別して頂きます。)
今回、これらのプランを会場別にご紹介致します。
ケースAにてカフェスペースをご利用頂くと、ボリューム満点の料理5品と2時間30分の飲み放題付きで3,500円(税込)で懇親会をして頂けます。(持込み不可)
カフェスペースのみの場合ですと、レンタルスペースではないのでケースBやCは適用外となります。
次に「和室」会場をご利用頂く際の料金となります。ケースAの2時間飲み放題付きボリューミー5品をはじめ、格安のケータリングプランやお持ち込みでのプランも合わせてご利用が頂けます。そちらに上記の室料がプラスされます。
次に、「和室」会場にピアノルームもプラスした「和室エリア」会場のご紹介です。こちらですと着席にて最大で30席を設ける事が可能です。立食ですとなんと40名にもお入り頂けます。少し窮屈に感じられる場合は、下の1階全体貸切プランにてのご案内となります。30名様を超えられる時点で、下記のプランを推奨させて頂いております。
こちらも同様にケースAの香音里に料理のご注文を頂くケース、完全持込みでのご利用、そしてケータリングプランへのご注文の3通りにてのご案内となります。
30名様を超える大規模の懇親会時には、こちらが断然 優雅にご利用が頂けます。上記のプランにカフェスペース貸切料金である12,000円(終日)をプラスさせて頂く内容となります。
こちらも同様にケースAの香音里に料理のご注文を頂くケース、完全持込みでのご利用、そしてケータリングプランへのご注文の3通りにてのご案内となります。
こちらのプランはまさに「一軒家をまるごとお貸出しします」というプランになります。
立食にて40人収容可能な和室エリア・・・ドラマの会場としても使われたカフェスペース・・・さらには2階の16帖を贅沢にもクロークスペースとしても使え、
グランドピアノの使用料まで含まれた至れりつくせりの香音里にて懇親会を行われる場合の最もハイグレードなプランです。
香音里に料理のご注文を頂く際には、4時間制で150,000円の最低保証金を頂き全館貸切のパーティーが行えます。
ケータリング料理をご注文時には、50,000円+ケータリング料理代となります。
お持ち込み時には、50,000円の全館使用料金のみのご負担となります。
以上が、香音里にて懇親会をして頂けるための詳細となります。食事やドリンク代以外のレンタルスペース料金に関して分かりずらい部分もあると思いますので、こちらにお問い合わせを頂けましたらお見積等も致します。