久しぶりの更新です。7月もあっという間に時間が過ぎ、あと1週間ちょいで真夏の8月に突入です。先日の台風の関係などによる悪天候も影響し、カフェはだいぶ静かな日が続きました。その分、今後のお店のPR方法などを色々と考える事も出来、無駄にはならなかったかな・・と考えております。経理関連のソフト入力をまとめて、収支関連にも集中して取り組め現在の日付のまとめまで落ち着けました。
そして、6月から温めてきましたPR案であった「セミナー・貸し会議室」「展示即売会・着付け教室」「撮影関連」のパッケージを1ページ毎にまとめ、そのパッケージ用のバナー広告も完成しました!
TEL:03-6280-8044 or
予算の関係でバナー広告にはできなかった、貸切パーティー関連も1ページにまとめましたので是非ともご覧ください♪
![]() |
![]() |
【懇親会・持込み/ケータリング飲み会・貸切パーティーご利用案内】
それでは本題に入ります!
今回は、「夏のゆるゆる持込み飲み会」という事で 室料のみで持込み料無料(要:ゴミ袋持参・分別)にてご利用を頂ける香音里にての夏の楽しみ方をご紹介致します♪
パターン別に①和室 ②和室エリアの2つに絞らさせて頂きご紹介します。
①和室
ご利用詳細:広さ 和室(8帖)+縁側4帖 計12帖
備品類:座卓4個・高座2個・座布団20枚~40枚・会議机・パイプ椅子50個・机10個・マイク(1つ)・スピーカー(1セット)・CDラジカセ・マイク用のアンプ(1つ)
有料備品類:ホワイトボード1階利用時(2,000円)・グラス類(1個 100円)・お皿類(1枚 50円)
[table id=10 /]
【写真詳細】
築50年の建屋の魅力そのままに、歴史とこの建屋に対する愛がつまったお部屋です。人数様的には12名が限界ですが、少人数様でまったりとされるには十分な広さです。上記の写真にあるように、縁側の窓をあけると小さな庭があり・・・優しい風が入ります。
コンビニなどでビールやおつまみなどをお買い求めになられ、和室内でご歓談。そして長い時間ご予約を頂くとなると、夜に花火をお持ちになられ縁側にて線香花火をお楽しみ頂く事もできます。
非日常的な民家スペース内にある、その和室の空間に心落ち着く安堵感を感じられてください。
②和室エリア19帖

ご利用詳細:広さ 和室(8帖)+ピアノルーム7帖+縁側4帖 計19帖
備品類:座卓4個・高座2個・座布団20枚~40枚・会議机・パイプ椅子50個・机10個・マイク(1つ)・スピーカー(1セット)・CDラジカセ・マイク用のアンプ(1つ)
有料備品類:ホワイトボード1階利用時(2,000円)・グラス類(1個 100円)・お皿類(1枚 50円)
[table id=7 /]
【詳細写真】

こちらが和室を広くご利用頂いた際のお部屋となります。料金的にも、合計金額がプラスで4,000円から8,000円ほどとなり10名様の場合ですと+10,000円以内のご負担にて済みます。
和室と比べた際のメリットは、隣の洋室であるピアノルームも合わせてご利用を頂く事でクロークスペース、またはピアノルーム内に席を作る事で座布団から椅子に変えての休憩などが出来るという点になります。
人数様的には、2島で20名様にも悠々とお入り頂けます。この空間を広く贅沢にご利用を頂くなら、こちらのプランが断然のおススメです。
7月・8月と今のところ、平日・土日ともに空きがまだございますのでお気軽にお問い合わせを下さい♪
![]() |
![]() |